【大阪梅田】雨の日でも思いっきり子供と遊べる|スキッズガーデン(リンクス梅田)無料で利用してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ひろちゃん@育休中の相方えみちゃんです。

都会で子供遊ばせる場所って悩む。

そんな時、各線大阪駅から徒歩約5分でいける「スキッズガーデン」という室内で遊べる場所があります。

実は今回は無料で遊んできたのでその方法についてもお伝えしますね。

目次

スキッズガーデンとは?

スキッズガーデン
スキッズガーデン

株式会社イオンファンタジーが経営するお店の一つです

「ひとりであそべるプレイグラウンド!親離れ、子離れがめばえるあそび場」がコンセプトです。

全国に57店舗あります★

スキッズガーデン リンクス梅田店

今回訪れた店舗情報

リンクス梅田店

営業時間:10:00 ~ 20:00

最終受付:19:30

最大利用時間:2時間30分

住所:大阪府 大阪市北区大深町1−1 

  ヨドバシ梅田タワー LINKS UMEDA5階

電話:070-3100-5248

アクセス:各大阪・梅田駅より徒歩約5分

料金

料金表
料金表
最初の30分延長15分毎
1歳~小学2年生¥800(税込)¥300(税込)
料金表

子供1人につき上記料金がかかります。

子供1人につき大人は1人無料で付き添いOK

最大2時間半利用可能なので、最大料金は¥2,600です。

他の店舗では最初の30分料金が¥700というところが一般的のようです。

都会は値段が高く設定されている。1時間遊ぶと¥1,500

なんと、0歳・保護者は無料!

0歳であれば無料で楽しめちゃいます!

お子さま1人につき大人1名が無料です。

※大人が1名追加につき¥300かかります。

3歳以上は子供だけで入園可!

保護者の付き添いなしでOK。

子供が見えるところに椅子があるので外から見ていてもOK

保育士さん(保育士・幼稚園教諭・社内教育プログラムを受けた有資格者)がいてるので見てもらえる★

ひろちゃん

2重扉や鍵もあるし、防犯カメラなどで見守ってくれてる。
専門的なスタッフさんばかりで安心やな。

すぐ戻れる範囲であれば、買い物や用事をしててもOK

混雑状況

平日10時25分頃~利用し、5組ほど遊ばれていました。

その後も入場されたり、Max8組ほどいましたが、全体的に空いており、どこでも快適に遊べました。

遊べる施設はなにがある?

メリーゴーランド

メリーゴーランド
メリーゴーランド

目立っていました★

「室内遊園地」という感じ!

出発時刻は決まっていませんが、1時間のうち4回ほど出発のアナウンスがありました。

メリーゴーランド 1歳8か月
メリーゴーランドに乗る 1歳8か月

ベルトをして一人で座ることも可能です。

大人の支えがあれば、ベルトをしなくてOK。

馬車タイプに座って乗ることもできます★

ボールプール

ボールプール

ボールプールの先にはプロジェクターがあります。

ボールがプロジェクターに当たると反応して、風船が割れたり、点数が出てきたり、ボールを投げることを楽しめます。

娘はボールプールの外に投げるので、回収が大変、、、

滑り台

滑り台
滑り台

見ているだけではわかりませんが、意外と急なんです。

えみちゃん

付き添ったのですが、思ったより高くてびっくり
怖がらず滑ってる子、すごい。
一緒に滑るなら、ズボンで行く方が良い◎

おままごと

ドリンクバー
ドリンクバー

スイーツが可愛い

大人もわくわくの本物感です。

スーパーマーケットでお買い物をして、その食材をカットして料理ができて本格的。

えみちゃん

トマトを包丁でカットして
お鍋でコトコト
お玉で食べさせてくれました

お絵描き・ぬりえ

お絵描きもぬりえも楽しめます★

ぬりえをしたら、スキャナーに取り込んで、プロジェクターに映しだして遊ぶこともできます♪

年齢が上がるとより楽しめそうな遊び。

5つの気を付けること

①飲食・お昼寝はできない

こどものお腹が空く時間帯、眠たい時間帯を避けて入場しましょう。

飲み物は持ち込めませんが、ウォーターサーバーと紙コップがあります★

ウォーターサーバーと紙コップ
ウォーターサーバーと紙コップ

スタッフに声をかければ、ストローをいただくことができます。

②施設内にトイレがない

同じ階(5階)にトイレはありますが、やや歩きます。

靴を脱いでから入場しているのでスリッパを貸してもらえましたが歩きにくい。

ダイソー内にあるトイレで、フロアの端から端なので、ロスタイム

リンクス梅田 5階 トイレ位置
リンクス梅田 5階 トイレ位置

入場前にトイレは済ませてから入場しましょう。

リンクス梅田 5階 授乳室オムツ交換
リンクス梅田 5階 授乳室オムツ交換

授乳室とオムツ交換と子供のトイレも同じ階(5階)にあります★

大人のトイレとは場所が異なるので、ご注意を。

③ロッカーがない

リサーチ不足でした、、、荷物を移動しながら一緒に遊びにくかったです。

荷物は貴重品と最小限で!リュックがおすすめです★

ベビーカー置き場はあります。

ベビーカーの中にオムツやお尻ふきくらいは置いておけばよかったかな。

えみちゃん

荷物が多い方は駅などのロッカーに預けることも一つの選択肢ですね。

④「動きやすい服」「履き替えやすい靴」で行こう

都会へ行くからはりきってスカートを履いていった私。

滑り台や座ったりしにくいこと。

大人もズボンコーデがおすすめ

靴を脱いでの入場になります。

ブーツだと脱ぎにくいかな。

靴は暗証番号付きロッカーへ入れます。

⑤子供の年齢確認できる証明書を持参しよう

ゲームセンター内で刺激が多めなので、娘は走り回る

アプリの登録作業がなかなか大変だった。

アプリダウンロード要
アプリダウンロード要
ひろちゃん

アプリをダウンロードしておく方が楽。
「100円クーポン」はダウンロード翌日に届く

コチラからダウンロードしたよ

0歳は無料で入るには年齢証明が必要!保険証/マイナンバー/母子手帳などを持参しましょう。

無料で利用した方法

最後に無料で利用した方法について、株主優待券を使いました!

イオンファンタジー 株主優待券
イオンファンタジー 株主優待券

100株23万円弱で2,000円/年2回=4,000円(2024年6月4日時点)

イオンファンタジーで利用できる金券が届きます★

しかも、お米3㎏(年1回)も届くよ!

お得に無料券ゲットしてみませんか?

大和コネクト証券に口座開設すると、最大4,100円相当がもらえる!

招待コードを入力して、口座開設をするなら今!

招待コード:DJAFJFAW

口座開設はここから👇

スキッズガーデン レシート
スキッズガーデン レシート

金券があれば、時間課金を気にすることなく楽しめました!

まとめ

スキッズガーデンは家ではできない遊びが経験できます。

おままごとの種類もたくさんあって、お友達と取り合いにならないくらい。

ぬりえも家では机を汚されて大変で、ハードルが高いけど、ここなら環境が整っていて思いっきり遊べる!

スタッフの方も優しく見守ってくれているので、安心

0歳の間は無料で利用できる(証明をお忘れなく)ので、どんな場所か下見しておくのも◎

1歳になっても、株主優待券があれば無料で利用できて、お得に楽しめますよ♪

貯金<投資 お金は増えていきます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次