花キューピットで母の日にお花を送ろう!|口コミとおすすめ紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ひろちゃん@育休中 です。

もうすぐ母の日ですね。

離れて暮らす母に、誕生日や母の日にはお花を贈ることにしています。

その際いつも利用しているインターネット花キューピットさんを紹介させていただきます。

目次

インターネット花キューピットとは

花キューピットはインターネットでお花を注文し、送りたい相手に配送してくれるサービスです。

誕生日や母の日、父の日、お供えやお悔やみのお花としても使えます。

特徴はお昼の12時までの注文で当日に届くところです。

もちろん、事前に配達日指定で注文しておくことも可能です。

12時までの受付で当日中にお届け!花キューピット公式

お花は人を笑顔にする

お花を見ると心が和んだり、笑顔になったりします

万国共通なのかな?

母は私がお花を贈ると、いつも写真をとって送ってくれます。

喜んでくれるところを見ると、いつも贈ってよかったなぁと思います。

3,000円から5,000円くらいでこんだけ喜んでくれたらいいお金の使い方をしたなと感じます。

母と会って話せる時間はあと少し

自分の母と会って話せる時間ってあとどれくらい残っているかご存知でしょうか?

アラフォーの私が母と会って話せる時間は、あと20.7日間らしいです。

ひろちゃん

そんな短いんか。。

離れて暮らす母と会って話せる時間は想像以上に短いんです。

自分の年齢同居の場合別居の場合
15-19歳518日間69.4日間
20-24歳420.5日間61.3日間
25-29歳323日間42.3日間
30-34歳225.5日間34.2日間
35-39歳176.7日間26.1日間
40-44歳128日間20.7日間
45-49歳95.5日間12.5日間
50-54歳54.8日間9.5日間
55-59歳16.3日間4.1日間
自分の母と会って話せる時間
セイコー時間白書2019

これを見ると、もっと時間を大切にしないといけないと思いますね。

母の日や誕生日を大切に

母と話せる時間が短いとわかっていても、なかなか用もないのに連絡するのもなぁ。。

そんな気持ちになる人もいると思います。

私もけっこう長い間、そんな感じで連絡とったりしていませんでした。

ですが、歳をとって体も弱ってくるのを感じると焦りすら感じてきます。

母の日や誕生日はお花を贈るいい機会です。

直接お花を渡すのは恥ずかしくても、送って貰えば大丈夫。

期間限定で土屋太鳳さんデザイン花束やアマギフが当たる!

今なら「母の日特別キャンペーン」と「母の日39(サンキュー)キャンペーン」と「母の日ご注文ありがとうキャンペーン」やってるみたいです。

母の日特別キャンペーン

土屋太鳳さん デザインの花束とサイン入りポスター:3名様

お届け先に花束を、ご注文主にポスターをお届け。

2023年2月14日(火) ~ 2023年5月14日(日) の期間中に、花キューピットで母の日ギフトを注文。
注文後、5月15日(月) までに専用フォームから応募した人が抽選の対象。

母の日39(サンキュー)キャンペーン

Amazonギフトカード

① 10,000円分:39名様

② 5,000円分:39名様

③ 1,000円分:390名様

2023年2月14日(火) ~ 2023年5月7日(日) の期間中に、花キューピットで母の日ギフトを注文。
ご注文後、5月8日(月) までに専用フォームから応募した人が抽選の対象。

母の日ご注文ありがとうキャンペーン

花とみどりのeギフト

① 10,000円分:39名様

② 5,000円分:39名様

③ 1,000円分:390名様

2023年2月14日(火) ~ 2023年5月21日(日) の期間中に、花キューピットで母の日ギフトをご注文ください。
ご注文後、5月22日(月) までに専用フォームから応募した人が抽選の対象。

全部応募するには5月7日(日)までに注文すればOKです!

まとめ

母の日は母に日頃の感謝を伝える良い口実になります。

インターネット花キューピットは離れて暮らす母の日プレゼントにぴったり。

ちょっとしたお小遣いで贈り物をしてみてはいかがでしょうか?

12時までの受付で当日中にお届け!花キューピット公式



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次